郵便物の確認で夕方に実家に寄ると姉が夜中に庭でガサガサと音がするので窓から覗くと何かの生き物が南天の木の根元を掘り返していたと言って気味悪がっていた、一昨日のことである。
なぜか最近晩メシを食べに来るという甥っ子に話すと「チュパカブラじゃないのか」と真顔で心配されたという。
甥っ子には呆れる、メシなど食わせなくてよろしい。
大きさは猫ほどで、動きは速くもなく遅くもなく・・・どちらなのだ? まあよい、鳴き声はせず、姉と目が合うと動きを止めてのっそりとどこかへ行ってしまったらしい、同じ生き物のせいなのかは不明だが、実家町内では近所の台所の網戸が齧られたふうで一部破られたり、持ち出し日に出したごみの袋が食い破られていたりといったことが増えているのは確かである。
夜になるとイタチが走り回るのは知っているが大きさからいえばイタチではないだろう、やっぱり猫かとも思うが姉は猫ならすぐに判るという、はて・・・。
思いつくのは狸ではないだろうか、実は都市部でも狸はしっかり生きていて繁殖もしている、雑食性で環境適応能力が高いので充分に生きてゆけるはずだ、いや、寧ろ都市部のほうが温暖で餌も手に入りやすいので楽かもしれない。
なので私は狸だと思う。
確立は低いがハクビシンという可能性もある、九州での分布はごく一部だと聞いているので福岡の都市部にいるかどうかはよくわからないが夜間にごそごそと民家の敷地内まで侵入してくる厚かましい生き物といえばそれくらいしか思い浮かばない。
いや、アライグマという可能性は・・・うん、ないな、姉はラスカルくらいは猫と同程度にピンと来るはず。
いや、アライグマという可能性は・・・うん、ないな、姉はラスカルくらいは猫と同程度にピンと来るはず。
なので、やはり私は狸だろうと思う。
間違ってもチュパカブラではない。