2016年4月10日日曜日

スルーも能力のうち

予想通りに季節物の衣類の入れ替えと近所での買い物で過ごした日曜日、午後はそれなりに空き時間ができたので1時間ほどをネットでのんびり。

書き込みもするけれど、どちらかと言えば他の人の投稿を眺めるほうが多いモバイル関連の掲示版で新着投稿を順に目で追った、いつもよりもずっと件数が多い、何か新しい商品やサービスが登場したので賑わっているのだろうかと思ったが違っていた。

誰かの投稿が初心者すぎて、その投稿に対する「それくらい掲示版で質問する前に自分で調べろ」というコメントがきっかけとなって他の人らを巻き込んでの応酬が続いていたのだった。

匿名の掲示版ではよくあること。

新着投稿の件数が100件を超えており、そのほとんどが両者と野次馬のなじり合いで埋まっていた、正直なところ無駄なことだなと思う、モバイル機器や通信サービスといった内容の情報交換などそっちのけで感情に任せるままのやりとりには辟易する。

いつかは収まるのだろうけれど、ただそれを待つのも馬鹿らしいではないか。

質問には質問なりの、回答には回答なりの、そして、雑感の呟きには呟きなりの暗黙のルールや作法がある、なにより、性別や年齢も不明などこかの誰かさんと意見の交換をするには単にネット上の掲示版を利用するにしろそれなりの能力が要る、言葉を解りやすく纏めたり、それを文章にしたり、不躾にならぬよう配慮するという能力。

そして、スレッドの趣旨から外れた投稿や行儀の悪い投稿を無視=いわゆる「スルー」するという能力、掲示版が荒れぬようにするにはその能力も必要なのではないだろうか。

中には意図的に相手を挑発する輩もいるのだ、なので相手の思惑に乗らぬようにスルーするという能力は大事だと思う、飲み屋で管を巻いて他の客に絡む酔っ払いの戯言を無視するのと同じだ。

度が過ぎれば飲み屋では物理的に追い出すことも可能だが、掲示版ではそれができないので管理者がアクセス禁止という最終手段もあるが、同じ投稿者が別環境からアクセスすれば防ぎきれないのでキリがない、なにより管理者にとっては面倒である。

だからこそ皆がスルーするのが良策となる。

スルーも能力のうち、掲示版等が荒れた場合や意図的な荒らし対策に効果的な方法だと思う。