2018年5月26日土曜日

日興ビルと西ビル

アクロス福岡側から明治通りをパルコ方面に向かって歩いたのが午前11時頃、休日である今日は散歩を兼ねて徒歩で自宅から天神まで歩いたのだった、普段だったら仕事帰りに通るそこも逆向きに歩いてみると違った風景を見つけたりで面白いものである。

フコク生命ビルの前を通って斜め左側に目をやると解体中の日興ビルと西ビル(西日本ビル)が芽に入った、どちらも古いビルで私が産まれる前に建てられたものだ、通りに面した外壁は幾度となく改修されたのできれいだったが、隣のビルが解体されると手付かずな古い側面が晒されて正面とのギャップがなかなかのものだったが、それも今や瓦礫と化してどこかへ消えて行った。

日興ビルが7階建て、西ビルが9階建てと今となっては小さなビルだけど、無くなってしまうと結構な空間ができて寂しい限り、もうひとつ隣の福ビル(福岡ビル)が丸見えだ。

その福岡ビルも近い内に解体工事が始まるはず、これらは天神ビックバン計画によるものだ、この一帯の風景はガラリと変わる。

寂しいのは日興ビルや西ビルには隠れた「安くて旨い店」があって、この解体工事を期に廃業してしまう店もあるということ、全ては移転し再出発とはならないのだ、レトロなビルの地階や裏路地にあったレトロな店たちも様変わりする。

私がまだ30代だった頃に付き合った中年男が西ビルの地階にある「アントン」という店に連れて行ってくれた、甘い栗の入ったドリアが旨くてよく一緒に行ったものである、女性客ばかりの中で男2人は浮いていたが、好きな男と一緒に食う旨いものは安物であっても格別で忘れ得ぬ思い出となって残っている。

その中年男が転勤て遠くに引っ越してしまうまでのことではあるが。

ちなみに、アントンは移転し店は存続しているらしい。

次に今日と同じ場所を通った時には解体工事もすっかり終わって一層さっぱりとした空間になっているだろう、もしかしたら福ビルの解体工事が始まっているかもしれない、これからしばらくは明治通りを徒歩で帰宅するのも地下通路を通ってアクロスあたりから地上に出るのではなく、なるべくずっと地上を通って街の変化を見ていようと思う。

天神ビックバン計画の副題は「2024天神未来創造」だ、2024年ということはあと6年しかないぞ、その頃にはどう変貌していることやら、古き良き時代が過ぎ去る寂しさと、新しい時代の到来への期待感の入り混じる心境は複雑ではある。

ところで、同計画に於ける大名小学校跡地の再開発に関しての優先交渉権者は3月に発表済みだ、積水ハウスを代表とするグループか、西鉄も絡んでいるようだが。

興味があればリンク先のPDFファイルでどうぞ。>皆様