2016年8月29日月曜日

雷サージ



晴天続きの猛暑でカラカラに乾いていた福岡に変化が起きた、動きの遅い寒冷低気圧(2011年2月12日のブログ)が朝鮮半島から日本海にかけてあり、そのせいで晩秋以降のような寒い降りかたをしている、止んでは降って、また止んでは降って北側に面した窓や壁を濡らしている。

雷も多い、私は屋外で雷が近付いてくると怖くてすぐに建物の中に避難する、落雷など一瞬過ぎて逃げようがないからだ。

屋内にいても心配なのは家電品の故障、雷サージのせいで家電品が壊れてしまうことがあるし、一度だけ経験したこともある。

その一度の経験はシャープ製の「X68030」という独自システムのPCだった、遠くから雷が近付いているのは気付いていたが、目も眩むような閃光からほとんど時間差無く雷鳴轟く落雷が起きたのを境に電源すら入らなくなってしまった、まさにうんともすんとも言わない状態、雷サージで壊れたのだった。

雷はどこへ落ちたのだろう? はっきりとは分からないがごく近所で数分は停電したのだった。

ああ、あのPCは高かったし、大事に使っていたのに・・・。

一応、雷サージ対策をしたコンセントから電源を取っていたのだが防御が保証されるわけでもない、直撃雷サージなのか誘導雷サージだったのかは分からないが、とにかくPCは壊れ、メーカーにリペアのパーツも無かったので修理も不可なことがショックだった。

それ以来、私は雷が近づくと可能な限りコンセントを抜くようにしている。

このブログを書いている今、また遠くから雷鳴が聞こえ始めた、レーダーで見ると福岡市の東隣だった、これくらい離れていれば大丈夫だとは思うが、雨雲がこちらへ近づくようならまたコンセントを抜くことにする。

その間は、LEDのライトとスマホでゴロリ。

幸いにも暑くはないで、今夜なら余裕でやり過ごせる。