2015年2月22日日曜日
牧のうどん
「博多に行ったら美味しいラーメン食べに連れて行ってください」と県外の知人らから何度か言われたことがある、日本各地にラーメンで知られた地方はいくつかあるが九州のとんこつラーメンもそのうちのひとつ。
細分化すれば博多、久留米、熊本、鹿児島と各地方で独自のラーメン文化がある、だが私はラーメンは食べない、最後に食べたのは・・・高校当時で1杯250円くらいの時だった。
今はその3倍近くするのも珍しくはない、ラーメンは高い、それに味の好みのせいもあって私はうどん派なのである。
なのでどなたに頼まれても美味しいラーメン店に案内できずにいる、だがうどん店なら何ヶ所でも案内できる。
今日の昼もうどんだった、「牧のうどん」(まきのうどん)という主に福岡県内にチェーン店を持つうどん店(本店は福岡市の隣の糸島市のはず)、地元で知らぬ人は少ないと思う、どこの店も騒がしいほどの活気と、うどんには出汁を入れたヤカンが付いてくるのが特徴。
この店のうどん麺は釜揚げ、冷締めしない茹でたままの麺を使うので麺が出汁をどんどん吸ってしまうのだ、なので出汁が足りなくなったら客が自由に足せるようにヤカンに入った出汁が付いてくる。
以前はキャナルシティ博多や福岡大丸の地下にも店を出していたのですが無くなってしまった。
今日立ち寄ったのは新宮店、順番待ちの客がかなりいたものの、回転の早さから待ち時間はほんの数分、時間帯など運が良ければ出汁をとった後の昆布を食べきれぬほどビニール袋に詰めたものがレジの近くに置いてあって持ち帰ることもできる(一応店員さんに一声かけて)。
混雑時の客の多さと店のおばちゃん達の飛び交う声で実に騒がしい、この騒々しさもまた名物なのだと思う、逆に静かな牧のうどんなどは気味が悪くてしょうがない。
お薦めはごぼう天にわかめのトッピング、それにかしわ飯を足すという組み合わせ、次点で丸天うどんに自分でお好みで入れる天カス入れたものにかしわ飯の組み合わせ。
原材料の高騰からか昔よりはやや値を上げたけれど、それでもまだまだ庶民の味方、安くてお腹いっぱいになれますよ。